企業情報 No.1542845147
![]() | |
---|---|
業種 | 木材 |
概算売上 | 約7,251百万円 |
EBITDA | 約539万円 |
スキーム | 株式譲渡 |
備考 | ・インドネシアにおいて、天然林コンセッション事業、合板製造事業、中密度繊維板製造事業、石炭火力発電事業を行っている。 ・サプライチェーンの川上から川下までをを自社で所有しているのが特徴である。 ・木材生産事業に関しては、インドネシア政府が限定的に発行する同国の70万ヘクタールにおよぶ広大な特定天然林区域にて木材生産目的で択伐を行なうための事業許可(コンセッション)を保有しており、木材を製造するために天然林を計画的に伐採して丸太を生産する事業である。生産された丸太は当該企業の木材製造加工事業の原木とされるか、そのまま外部顧客に売却される。 ・当該企業の主軸事業は①合板と②単板積層材(LVL)の製造 で、同国に有する自社工場で生産を行っている。 ・主軸事業である木材製造加工事業は、生産された丸太を、①合板、②単板積層材(LVL)、③中密度繊維板(MDF)等の木材製品に製造加工する事業である。 ①合板と②単板積層材(LVL)双方の製造には、丸太をロータリーレース等の切削機械を用いて加工した単板(ベニア)を用いている。 ・③中密度繊維板(MDF)は木材を繊維状にして成形加工して製造するファイバーボード(繊維板)の一種である。当該企業としては、今回の増資による資本提携により、③中密度繊維板(MDF)を主要製品に成長させたいと希望されている。・同社が自社工場で製造する①合板および②単板積層材(LVL)製品の90%以上が国外輸出向けとなっている。 ・石炭火力発電事業においては、現在当該企業は2棟の発電所を保有・運営しており、当該企業が保有する合板・単板積層材(LVL)工場への安定的な電力供給を主目的としており、当工場への電力の供給を行っているが、余剰電力の外部への販売も行っている。 ・当該企業は政府が発行する特定天然林区域で択伐を行うためのコンセッション(IUPHHK-HA/HPH)を有しており、合板・単板積層材(LVL)製造用及び販売用の丸太を生産している。 |
ご紹介企業のお問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちら
03-3431-6020